ジローのブログ

No 不労所得 No Life

反省中

仕事で失敗がありました。

基本的には相手が約束を守らなかった失敗です。

が、やる事は相手を責める事ではありませんね。

まずする事は、

対応策を考えながら、冷静に分析、反省です。

 

失敗は誰でもあります。

相手を責めても、良いのですが

(相手の成長を促すという面では)

但しそれだけだと

「自分の力にならない」

「今後に繋がらない」

なので折角の成長のチャンスを逃してしまいます。

 

勿体ないです。

仕事には必ず相手がいます。

相手のレベルによって、自分の仕事のレベルが左右されている程度では

それは自分のレベルが低いという事です。

 

時間は元に戻せません。

悔やんでも仕方ないので、次に繋げましょう。

 

それにはまず振り返りです。

今回の失敗を防ぐ為に、

また次回同じ失敗をしない為に振り返りです。

・失敗の発生原因は何だったか?

・自分は何が出来ていなかったか?

・自分は何が出来たか?

・いつ、何を、どうすれば防げたか?

・今後どんな仕組みにすれば予防できるか?

幾つかの案を考え、試して次回に備えます!

 

他責ではなく自責。

 

そして自分の力に変えましょうね~

 

 

今日も読んで頂き有難うございます!

こんな私にご興味あれば、

Facebookでココから繋がってください。

お待ちしております。

色んな方とお話しして、様々な考えを知り

影響しあえれば最高だと思っています。

 

 

 

 

食べ物

今日は食べ物の事。

 

生きる為の、基本的な事。

今日は2年ぶりに自家製パンを食べて幸せを感じたので。

 

バンコクに来てすぐに壊したホームベーカリーを修理しました。

そして2年ぶりに妻が作ったパンを食べ、とてもご機嫌です。

大変美味しかったです。

 

マズローの基本的欲求の食欲。

そしてただ食べられれば、良いというものではないという事です。

 

自分の体を作るのは食べ物です。

出来れば、加工食品は避けたいものです。

・加工食品とは、何が入っているか、分からない物。

・食物とは、加工されていない物。要は植物、動物の生物そのままの物。

我家は妻が食べ物にこだわりが強いので、なるべく食物を買って、自分で調理して食べます。

 

日々の時間が足りないから、

コンビニで菓子パンを買ったり、冷凍食品を買ったり、するのも分かりますし

自分自身も全く買わない、食べないという事ではありません。

加工食品も食べますし、ラーメンには味の素も入れます。

ただ取り過ぎないようには注意しています。

 

料理の材料も生産者の顔が見える食物を買う事は、色んな理由から難しい事でもあるので、自分の可能な範囲、自分の納得できる範囲で、選んで食べると良いかと思ってます。

 

 

後は、食べる量も食べ過ぎないように。

私は1日1食をしていました。

今も、1日1~2食。

色んな考え方はありますが、

一番しっくりきた考え方は

「人間という動物が1日3食食べられるようになったのは、最近で、ずっと昔は食べられるか食べられないかの毎日だった。だから人間の体は、飽食に対しての耐性が弱く、食べられない時の耐性の方が強い。」という考え方です。

わたしはこの考え方に共感したので、食べ過ぎない方が調子が良いです。

でも食べたい時は食べます(笑)

 

あくまでも自分の機嫌が良くなるように、調整しながら食べてます。

何を食べるか?

どのくらい食べるか?

たまには断食!

 

生きていくためには必須の食事を偶には、見つめ直す事をしては如何でしょうか?

 

参考図書です。

「空腹」が人を健康にする。1日1食で20歳若返る。南雲吉則著

奇跡が起こる半日断食―朝食抜きで、高血圧、糖尿病、肝炎、腎炎、アトピー、リウマチがぞくぞく治っている! 甲田光雄著

食べてはいけない添加物 食べてもいい添加物  渡辺 雄二著

 

今日も読んで頂き有難うございます!

こんな私にご興味あれば、

Facebookでココから繋がってください。

お待ちしております。

色んな方とお話しして、様々な考えを知り

影響しあえれば最高だと思っています。

 

 

 

 

感情に振り回されない

 

投資・運用で注意しなければいけない事。

 

熱くならない。

冷静でいる事。

 

私は株式投資で何度も失敗の経験があります。

 

その失敗は、単純に負けた(損した)という事ではありません。

 

私の失敗は、これです。

自分の買った株の株価が下がり、

設定していた株価以下になり、

損失を出し

感情的になって、

また買う、また下がる、また損失を出す。

 

要は売買結果によって感情的になり、

負けを取り返したいという気持ちが強くなり、

売買を繰り返し、

勝ったり負けたりを繰り返す。

という事です。

 

投資・運用は熱くなってはいけません。

感情に振り回されず、冷静に。

株価は自分でコントロールできません。

自分でコントロールできることをして、結果は気にしない。

 

なるようにしかなりません。

自分がする事は、

自分がやれることをやる事。

株式投資だと、企業を調べ、買うタイミングを見計らい、いくらで買って、いくらで売るかを事前に決めておき、状況を見ながら判断していくこと。

最初に買ったときから、世の中も変化します。

その変化となる情報を取り続け、冷静に判断していくこと。

今はこれを試しています。

利益が出ないかもしれません。

損失が出るかもしれません。

でも構わないのです。

自分が選んだ会社は、自分が調べて、選んだからです。

そして最初に決めた損失を許容しているからです。

 

自分で調べ、確認し、損失額も許容していますし、

今後の対応に対しての準備(情報を取り続けている)もしている。

 

要は、自分はやることはやった。やっている。

そして結果を受けて、考察する。

熱くならずに、冷静に分析する。

そして今後に生かす。

 

 

 

所詮は人間がする事です。

良い時もあれば、悪い時もある。

上手くいく時もあれば、上手くいかない時もある。

しかし教訓を得て、次に生かす。

 

 

 

感情的になって、考える事を止めない。

思考停止にならない。

投資運用を止めたら、お金を増やす手段は労働だけになります。

私は、どんな事があっても投資運用を継続します。

これは決めています。

決してやめない。

お金を増やす理由があるからです。

初心を忘れず、冷静に。

 

 

 

老後のボケ防止にもなりますし(笑)

 

 

 

この株式投資とは別に、システムにお金を増やす手段もあります。

難しいことはやりたくないという方は、こちらをオススメします。

但し、自分で確認する事はしないとダメです。

他人に任せてはいけません。

最終決定はご自分で。

ご紹介は致します。

下記から私に連絡ください。

 

 

今日も読んで頂き有難うございます!

こんな私にご興味あれば、

Facebookでココから繋がってください。

お待ちしております。

色んな方とお話しして、様々な考えを知り

影響しあえれば最高だと思っています。

 

 

 

 

次の工程はお客様

私は製造業に携わって17年です。

 

今も大切にしている先輩職人から言われた言葉があります。

 

「次の工程はお客様」

 

 

自分が作業したの後に、次に作業する仲間に、渡すときは

同じ仲間だとしても、お客様だと思って渡す事。

 

 

綺麗な商品を作る為には

順序があり、途中の工程が悪いと、商品の品質に影響します。

また次の工程で作業する人の気持ちにも影響します。

相手の機嫌を良くしてあげる事も大切だと思います。

 

 

でも上手くいかない事もあります。

そんな時は一声かける。

「ここが良くないけど、大丈夫?こうすればいいと思うんだけど」

そうする事で、互いに助け合い、知恵を出し合い、結果的に悪い商品になる可能性を低くする事が出来ます。

また仮に悪い商品になっても、思いついた案を試すことで、「その方法が失敗だった」という事が分かります。失敗は成功の母という言葉は、試したことの結果が分かる。という事の大切さを説いた言葉だと思います。

 

 

いつも順風満帆ではいられません。

問題が起きるのは当たり前。でもその問題をどうクリアしてくかが

大切なポイントだと思います。

 

 

これは物を渡す時もそうですが、情報を渡す時も同じだと思います。

 

受け取った相手が分かり易いか?

間違えにくいか?

勘違いしやすくないか?

 

とにかく、お客様だと思って接して、

相手がやり易いように工夫する事。

 

それには、受け取った人の事を知る必要があります。

相手がどうのようにしているか?

相手がどのように思うか?

受け取る相手の事を、よく考え、

自分の作業も増やし過ぎない事も大切です。

 

 

 

相手の事を知る一番簡単な方法は、

 

相手に聞くこと。

 

どうして欲しいか?

分かっているか?

相手がどうしているか?

自分でも確認が必要です。

 

 

相手は気を使って、何でも大丈夫というかもしれません。

でもそれは上辺で言っているだけかもしれません。

(それでも構わないといえば、構わないのですが、、)

もし自分の方が良く知っているのなら

よく見てあげるのが、

次工程はお客様。

だと思います。 

 

 

製造業の場合は、これで効率が確実に上がります。

効率の悪い工場、効率の悪いチームの改善方法です。

 

 

山登りの時、

複数人で登ると一番遅い人の速さになる。

といわれます。

これも同じ理屈です。

 

 

一番早い人のレベルに皆を合わせる為には

一番早い人が、一番遅い人の指導をしてあげるのです。

遅い人には理由があるのです。

そして遅い人は、それだけまだ伸びしろがあるという事です。

その伸びしろを引き出す方法は、

よく見てあげてアドバイスしてあげる事。

あとは、遅い人本人次第です。

本人がやる気があれば変わります。

やる気がなければ変わりません。

但し、アドバイスはしてあげると良いですよ。

そして一番遅い人が早くなると、チーム全体のスピードが上がります。

 

 

 

チーム全体の効率を上げるには

次工程はお客様! 

 

 

今日も読んで頂き有難うございます!

こんな私にご興味あれば、

Facebookでココから繋がってください。

お待ちしております。

色んな方とお話しして、様々な考えを知り

影響しあえれば最高だと思っています。

 

 

 

 

ご機嫌を取る

お金は増やすのも大切ですが

使い方も非常に大切です。

そして必要な物を買う時

買うもの、身の回りの物に気を使ってますか?

今日は身に着けるもの話ですが、基本的には

自分のご機嫌を取ることに気を使う。という事です。

なるべく良い状態で過ごす為にする事です。

私のお金の先生が言っていた言葉です。

 

普段から贅沢はしていませんが

洋服も大体いつも同じものですし、ブランド物なども一切買いません。

何を買うにも基本的にはセール品です。

でも買うものは、気に入ったものだけです。

物が増えても良いことありませんし、

何より気に入らないものに囲まれないように気を付けています。

気に入ったものに囲まれて暮らす事を大切にしています。

 

私は今タイに住んでいますが、引越しの期間、荷物の配送は日本からタイまで船便の為約1ヶ月、自分が選んだもので無いものに囲まれて暮らしていましたが、自分も気付かなかったですが知らないうちにストレスを受けていました。

 

という事で

昨日は家族で服をオーダーしてきました。

生地はタイで有名なシルクのお店「ジムトンプソン」のアウトレット店の更なるセールで買ったシルク。そして仕立て屋さんでオーダーメイド。

バンコクだと、オーダーと言ってもお安くできます💛

私はハーフパンツ。

妻はワンピースに、ノースリーブ。

材料代、仕立て代含めて1着5000円くらい。

 

 

ちなみにアウトレットのセールでTシャツを買いました。

Tシャツ1枚の定価で、同じTシャツ3枚、長袖ワイシャツ2枚買えました!

シルクはとっても肌触りが良く非常にご機嫌になれます!

そして買った枚数だけ、タンスの中から捨てる。

物を増やさない為の、買ったら捨てるという技だそうです!

これもご機嫌になる技です!

 

 

 

自分のご機嫌を取る事。大切にしてみて下さい!

 

 

 

今日も読んで頂き有難うございます!

こんな私にご興味あれば、

Facebookでココから繋がってください。

お待ちしております。

色んな方とお話しして、様々な考えを知り

影響しあえれば最高だと思っています。

 

 

 

 

兎に角知ろう

 

私達が生活をする上で、通貨は必ず必要なもの。

但し、日本円しか持っていない事は、リスク。

危機意識が低すぎる。

日本に住んでいて耐震補強されてない家に住んでいるのと同じです。

まずこれだけは、最低限理解しないといけません。

 

「リスクを分散」は当たり前。

日本円だけしか持っていない事は、これ以上ないリスク。

 

貨幣の価値は変動します。

貨幣の価値は、信用です。

日本円に対する信用。

アメリカドルに対する信用。

各国の通貨は、国家、国民、国の経済に対する信用。

 

「為替変動リスクがあります」の記載がよくあります。

当然これはありますが、

それよりも日本円の価値の変動のリスクを忘れたらいけません。

その注意書きはどこにも書いていません。

何よりも日本円を現金だけで持っている事が非常に危険ですからね。

 

現金の価値は一定ではありませんね。

今の100万円は、10年後同じ価値ではありません。

日本の事情。世界との関係。

生活面では、原材料国の物価上昇、日本での販売品の金額上昇。

今まで500円で買えていたものが、600円になり結果的には日本の物価が上昇する。

程度はさておき、日本の物価上昇はほぼ決定的かと思います。

100万あっても、90万円の価値になり、80万円の価値になりと自然と下がってしまいます。しかも、誰も教えてくれませんよ。

「その100万円、5年前の100万円の価値から80万円の価値になってるよ」

なんて教えてくれませんよ。

5年前はカレーが500円で食べれてたのに、今は600円になったなぁ。

という感じですよ。

気付くことすらないかもしれません。

但し生活は苦しくなっていく。。。

貯金も増えていかない。。。

ゆっくり、ゆっくりと首を絞められている感じですね。

恐ろしいですね。

 

 

物価が上昇したら、生活費=支出は増加となり、

サラリーマンの場合なら、昇給額は微上昇、税金増加、手取りの減少。

収入が減り、支出が増加したら、当然苦しい。

 

防ぐ手段は、お金の勉強です。

 

知らない事は、知れば良いだけ。

教えてもらっていないだけ、学校教育も理由のひとつ。

何の為の義務教育なのか?

という事で、

私は今日子供(小6、小2)に「お金の事」を伝えます。

あなたの知識は、小学生に負けてませんか?

知らない事は、知れば良いだけ。

 

知る事を怠ると、学ぶことを怠ると、どうなると思います?

ご想像にお任せしますが、私はこれを怠りません。怠りたくありません。

怠りたくないからです(笑)

昨日より今日、今日より明日、日々成長を感じる事が幸せです。

 

 

 

 

今日も読んで頂き有難うございます!

こんな私にご興味あれば、

Facebookでココから繋がってください。

お待ちしております。

色んな方とお話しして、様々な考えを知り

影響しあえれば最高だと思っています。

 

 

 

 

ペイフォワード

「ペイフォワード」 

有名な映画です。(原作は小説) 

内容を少しだけ書きます。ご承知おきください。

 

 

中学1年生になったばかりの主人公は、 社会科の先生から「もし自分の手で世界を変えたいと思ったら、何をする?」という課題を受ける。主人公の提案した考えは、「ペイ・フォワード」。自分が受けた善意や思いやりを、その相手に返すのではなく、別の3人に渡すというものだった。その後ストーリーが展開される。

 

 

善意を受けたら、

受けた人に返すのが=ペイバック

別の誰かに渡すのが=ペイフォワード

 

 

ペイフォワードは、世界を良くする事だと思います。

しかしそれ以上に、

自分の人生がより良くなる。

事だと私は思います。

 

 

自分の為、自分の家族の為、に生きるのは当然だと思います。

それが幸せに生きる為に必要な事だと思います。

しかし、それ以上に

他人に善意を渡す事は、

他人の為に生きる事は、自分の人生をより豊かにしてくれます。

 

信じるも、信じないもあなた次第。

 

 

私は、ペイフォワードをしました。

そしてペイフォワードし続けています。

そして、とても幸せだと感じています。

その方法は簡単です。

 

寄付です。

自分の余ったお金=フリーキャッシュの一部で、寄付をしています。

これは教えてもらいました。

 

私の子供も、同じようにしています。

お小遣いの一部で寄付をしています。

子供に、寄付した後、どんな気持ちか聞いてみました。

「うわぁぁ~~~~~💛って感じ💛」

って感じだそうです。(笑)

どんな感じか、伝わらないですね。

 

 

でも、私は分かります。

(子供の顔も見てるからって事もありますが、、、)

本当に素晴らしい経験です。

やってる人ならわかると思います。

 

 

自分のできる範囲で良いんです。

「うわぁぁ~~~~~💛って感じ💛」

を味わってみて下さい💛

 

 

自分の為だって事が分かります💛

 

寄付は財務3表の中に入れるべき項目です! 

 

今日も読んで頂き有難うございます!

こんな私にご興味あれば、

Facebookでココから繋がってください。

お待ちしております。

色んな方とお話しして、様々な考えを知り

影響しあえれば最高だと思っています。